コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
コーヒー歴史年表
最近の更新
おまかせ表示
MediaWikiについてのヘルプ
コーヒー歴史年表
検索
検索
表示
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
*コラム:コーヒー・グラインダー(ミル)の変遷。のソースを表示
ページ
議論
日本語
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報
表示
サイドバーに移動
非表示
←
*コラム:コーヒー・グラインダー(ミル)の変遷。
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
=== '''*コーヒー・グラインダー(ミル)の変遷''' === ==== '''コーヒー・グラインダーの分類''' ==== コーヒー豆粉砕用のグラインダーは、構造上大きく分類して4つのタイプがある。①コニカル・カッター、②フラット・カッター、③ロール・グラインダー、④ブレード・グラインダーである。 ①'''コニカル・カッター''':臼型ミルとも呼ばれる。円錐形の刃と、それに沿う形状の固定された刃があり、2つの刃の間をコーヒー豆が通ることで粉砕した。エスプレッソ用の電動ミルや家庭用手動ミルに多い。 ②'''フラット・カッター''':フラット・ディスク式とも呼ばれ、向かい合った2つの円盤状の歯が回転することで、コーヒー豆を粉砕する。 ③'''ロール・グラインダー''':刃のついた2本のロールの間を通過させてコーヒー豆を粉砕し、さらに刃を細かくした2本のロールでコーヒー粉をより細かく砕く。この操作を繰り返し段階的に粉砕。粒度の均一性が高く、粉砕速度も速い。トン(t)レベルの粉砕に使用。主に工業用。 ④'''ブレード・グラインダー''':回転する羽状の薄刃でカット(図省略)。小型で操作が簡便だが、粒度が不均一で微粉が出やすい。1955年頃からフィリップス社、ヴィゴマット社が採用。主に家庭用として普及。 [[ファイル:ロール・グラインダー.jpg|代替文=③ ロール・グラインダー。 ①②③図はEspresso Coffee-The Science of Quality 2005年より。|サムネイル|180x180ピクセル|③ ロール・グラインダー。 ①②③図はEspresso Coffee-The Science of Quality 2005年より。]] [[ファイル:コニカル・カッター.jpg|代替文=① コニカル・カッター|左|サムネイル|169x169ピクセル|① コニカル・カッター]] [[ファイル:フラット・カッター.jpg|代替文=② フラット・カッター|中央|サムネイル|189x189ピクセル|② フラット・カッター]] ==== '''コーヒー・グラインダーの変遷''' ==== コニカル・カッター型が最も古く、16世紀のターキッシュ・ミルをはじめ19世紀前半までに製作されたミルはほぼこのタイプ。1840年、フランスのプジョーがこのタイプのミルの製造を開始しフランスの家庭に広く普及した。1870年アメリカで開発された「チャンピオン#1」やジョン・ベーカーの制作した「エンタープライズ・ミル」は業務用ミルとして有名である。 フラット・カッターは、1872, 1874年にジェイブズ・バーンズが開発した工業用ミルに導入されている。業務用の多量の粉砕が可能。19世紀<s>頭</s>末に開発された電動ミルの多くは、このフラット・カッター型。 ロール・グラインダーは諸説あるが、1918年にシカゴのジュール・ルペイジJules LePageが発明したとされている。現在の大量粉砕用グラインダーの主力となっている。 (高橋孝夫) ==== '''参照文献''' ==== * Andrea Illy and Rinantonio Viani : Espresso Coffee, The Chemistry of Quality, Academic Press Inc. San Diego, CA (1995), p218 – 221 * 全日本コーヒー商工組合連合会「コーヒー検定教本」(2012), p78 - 79 * インスタントコーヒー:Wikipedia * R.J.Clark and R. R.J.Clark and R.Macrae : COFFEE Volume2 Technology, ELSEVIER APPLIED SCIENCE LONDON and NEW YORK (1987), p104 - 107 * 特許:Jules LePage , CUTTING-ROLLS, USA-patent 1,183,574 (1916) * Melitta Japanのホームページ [[コーヒー歴史年表]]に戻る。 {{デフォルトソート:コーヒー・グラインダー(ミル)の変遷。}} [[カテゴリ:焙煎・抽出器具]]
*コラム:コーヒー・グラインダー(ミル)の変遷。
に戻る。